1: どこさ ★ 2018/11/24(土) 09:26:40.98 ID:CAP_USER9
【写真で見る】「コメディー野生動物写真賞」2018年の受賞作品
BBC 2018年11月23日
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-46314210
驚いたリスの写真が、今年の「コメディー・ワイルドライフ・フォトグラフィー・アワード」で最優秀賞に輝いた。
世界中から寄せられた数千点の応募作品の中から、米フロリダ州タンパのメアリー・マッゴーワンさんによる「Caught in the Act(見つかっちゃった)」とタイトルが付けられた作品が最優秀賞に選ばれた。
その他の応募作品には、イライラしたクマや笑顔のサメ、そしてまるでバレエの衣装チュチュを着ているかのようなサイなどがあった。
面白おかしい入賞作品と評価が高かった応募作品をいくつかご紹介しよう。
入賞作品
メアリー・マッゴーワンさんの驚いたリスをとらえた作品は最優秀賞に輝いたほか、一般からの投票で決まる「ピープルズ・チョイス」賞、「陸の生き物」賞もそれぞれ受賞した
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/7624/production/_104444203_d03fb5eb-685c-42c3-8fa2-eea0ee2dac26.jpg
シェイン・キーナさんは、「いないいないばあ」をしているかのようなフクロウのこの写真で「空の生き物」賞を受賞
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/C444/production/_104444205_945fc269-ad0a-42af-9afa-8411117ef78b.jpg
カメラに向かって笑って! 「海中」部門では、にっこり笑うヨシキリザメの写真を撮ったターニャ・ホウッパーマンさんが受賞
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/EB54/production/_104444206_dafd04d6-141c-462b-aa86-c1e1158710f2.jpg
驚いた表情を浮かべるフクロウは、アルシュディープ・シンさんがインドのカプールタラーで撮影。「ジュニア・アワード」を受賞した
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/9D34/production/_104444204_1a59cf85-5475-4a69-aac5-2c0551712749.jpg
ヴァルテリ・ムルカハイネンさんは、フィンランドでヒグマの家族を一連の写真に収め、「アメージング・インターネット・ポートフォリオ」部門で受賞
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/11264/production/_104444207_6596fe34-c893-4431-8b85-cc33a3dd6f9d.jpg
「とてもおすすめ」に選ばれた写真
孔雀の羽がまるでバレエの衣装チュチュを着ているように見えるサイ。インドのゴルマラ国立公園でカロル・ムカジーさんが撮影
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/13974/production/_104444208_5f439786-3790-44ed-8a7d-ff880102de2c.jpg
イライラしているこちらのクマは、米アラスカ州でダニエル・ディラモさんが撮影
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/16084/production/_104444209_60492da3-170f-4230-8842-1114b4d982ee.jpg
ロイエ・ガリッツさんはノルウェー領のスヴァールバル諸島で、この新進気鋭の写真家を発見
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/08C4/production/_104444220_0370d30b-295c-43f4-9a02-310fae1b34bb.jpg
開脚するキタリスの姿をスウェーデンで撮影したのはゲールト・ヴェゲンさん
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/01BC/production/_104444400_bm_06130083.jpg
バーニー・コザルカさんの写真に写っているのは、米ワイオミング州でラズベリーの実を飛ばすヘラジカ
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/4F14/production/_104444202_barneykoszalka.jpg
タンゴを踊っているような2匹のトカゲは、スリランカのウィルパットゥでセルゲイ・サヴィさんが撮影
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/17EFC/production/_104444089_bm_06130091.jpg
セルゲイ・サヴィさんはまた、タイのケーンクラチャン国立公園で非常に劇的な戦いを繰り広げる2匹の猿、ダスキールトンの写真も撮影した
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/FA54/production/_104448046_f77ef082-1f11-4540-bab5-abcd1a5d8cd1.jpg
コメディー・ワイルドライフ・フォトグラフィー・アワードは書籍も販売。この本は、野生動物保護に向けた英国の慈善団体ボーン・フリー財団の活動を支援している。
(英語記事 In Pictures: The Comedy Wildlife Photography Awards 2018)
https://www.bbc.com/news/in-pictures-46302730
選考から漏れた面白写真はこちら
Gallery 2018 Finalists
https://www.comedywildlifephoto.com/gallery/2018_finalists.php
BBC 2018年11月23日
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-46314210
驚いたリスの写真が、今年の「コメディー・ワイルドライフ・フォトグラフィー・アワード」で最優秀賞に輝いた。
世界中から寄せられた数千点の応募作品の中から、米フロリダ州タンパのメアリー・マッゴーワンさんによる「Caught in the Act(見つかっちゃった)」とタイトルが付けられた作品が最優秀賞に選ばれた。
その他の応募作品には、イライラしたクマや笑顔のサメ、そしてまるでバレエの衣装チュチュを着ているかのようなサイなどがあった。
面白おかしい入賞作品と評価が高かった応募作品をいくつかご紹介しよう。
入賞作品
メアリー・マッゴーワンさんの驚いたリスをとらえた作品は最優秀賞に輝いたほか、一般からの投票で決まる「ピープルズ・チョイス」賞、「陸の生き物」賞もそれぞれ受賞した
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/7624/production/_104444203_d03fb5eb-685c-42c3-8fa2-eea0ee2dac26.jpg
シェイン・キーナさんは、「いないいないばあ」をしているかのようなフクロウのこの写真で「空の生き物」賞を受賞
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/C444/production/_104444205_945fc269-ad0a-42af-9afa-8411117ef78b.jpg
カメラに向かって笑って! 「海中」部門では、にっこり笑うヨシキリザメの写真を撮ったターニャ・ホウッパーマンさんが受賞
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/EB54/production/_104444206_dafd04d6-141c-462b-aa86-c1e1158710f2.jpg
驚いた表情を浮かべるフクロウは、アルシュディープ・シンさんがインドのカプールタラーで撮影。「ジュニア・アワード」を受賞した
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/9D34/production/_104444204_1a59cf85-5475-4a69-aac5-2c0551712749.jpg
ヴァルテリ・ムルカハイネンさんは、フィンランドでヒグマの家族を一連の写真に収め、「アメージング・インターネット・ポートフォリオ」部門で受賞
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/11264/production/_104444207_6596fe34-c893-4431-8b85-cc33a3dd6f9d.jpg
「とてもおすすめ」に選ばれた写真
孔雀の羽がまるでバレエの衣装チュチュを着ているように見えるサイ。インドのゴルマラ国立公園でカロル・ムカジーさんが撮影
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/13974/production/_104444208_5f439786-3790-44ed-8a7d-ff880102de2c.jpg
イライラしているこちらのクマは、米アラスカ州でダニエル・ディラモさんが撮影
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/16084/production/_104444209_60492da3-170f-4230-8842-1114b4d982ee.jpg
ロイエ・ガリッツさんはノルウェー領のスヴァールバル諸島で、この新進気鋭の写真家を発見
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/08C4/production/_104444220_0370d30b-295c-43f4-9a02-310fae1b34bb.jpg
開脚するキタリスの姿をスウェーデンで撮影したのはゲールト・ヴェゲンさん
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/01BC/production/_104444400_bm_06130083.jpg
バーニー・コザルカさんの写真に写っているのは、米ワイオミング州でラズベリーの実を飛ばすヘラジカ
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/4F14/production/_104444202_barneykoszalka.jpg
タンゴを踊っているような2匹のトカゲは、スリランカのウィルパットゥでセルゲイ・サヴィさんが撮影
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/17EFC/production/_104444089_bm_06130091.jpg
セルゲイ・サヴィさんはまた、タイのケーンクラチャン国立公園で非常に劇的な戦いを繰り広げる2匹の猿、ダスキールトンの写真も撮影した
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/FA54/production/_104448046_f77ef082-1f11-4540-bab5-abcd1a5d8cd1.jpg
コメディー・ワイルドライフ・フォトグラフィー・アワードは書籍も販売。この本は、野生動物保護に向けた英国の慈善団体ボーン・フリー財団の活動を支援している。
(英語記事 In Pictures: The Comedy Wildlife Photography Awards 2018)
https://www.bbc.com/news/in-pictures-46302730
選考から漏れた面白写真はこちら
Gallery 2018 Finalists
https://www.comedywildlifephoto.com/gallery/2018_finalists.php
35: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 15:48:25.69 ID:hh9+s3Ph0
>>1
12番目の画像のタイトルは
KIDに捧ぐ。だな
12番目の画像のタイトルは
KIDに捧ぐ。だな
3: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:28:06.87 ID:cIOX7D2G0
面白かった
5: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:29:55.69 ID:dyo1e5Ah0
まさに食べられようとしてる犬が無いニダ
6: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:31:03.94 ID:n6aHgYWC0
コメディー野性動物写真賞
「発狂する朝鮮猿人の群れ」
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b3/f1826944157f66e7468c46f266a25bb6.jpg
「発狂する朝鮮猿人の群れ」
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b3/f1826944157f66e7468c46f266a25bb6.jpg
8: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:33:33.22 ID:qF5ya8xu0
7: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:31:54.11 ID:Dnk4zjVO0
10: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:36:40.27 ID:/cnDp8aX0
>>7
かかったなアホがー!
かかったなアホがー!
17: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 10:14:52.29 ID:2rOEW29K0
>>7
リスの開脚(花)が可愛いし綺麗でいいね!
リスの開脚(花)が可愛いし綺麗でいいね!
9: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:36:16.35 ID:BHk77dVK0
リスよりめっちゃ綺麗なのにビビった
11: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:40:40.91 ID:7ivy7t8E0
食べ物で遊んじゃいけません
12: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:43:34.39 ID:B8Q5jePR0
くまかわいいw
13: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:48:42.93 ID:wNPBqDcr0
リスはふざけてるな!
14: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:52:45.58 ID:llsw+5sH0
サメと黒い牛みたいなのの面白さが分からない。
15: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:55:41.95 ID:z4fQnrW60
ヒグマの親子が最高だな。
かなりの距離から望遠で撮ったんだろうけど。
かなりの距離から望遠で撮ったんだろうけど。
16: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:59:55.16 ID:JMLFUMfs0
>>15
お父さんクマが撮ったんだろ。
お父さんクマが撮ったんだろ。
18: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 10:23:17.66 ID:c3R2G50R0
びっくり赤ちゃんの方がオモロイ
19: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 10:45:01.47 ID:oYllCZx80
トカゲはタンゴを踊っているというより
相撲を取っているように見える
相撲を取っているように見える
20: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 10:46:36.16 ID:NJ6lpAAI0
「中の人などいない!」
21: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 11:47:13.13 ID:KvZUN9YB0
>>20
かわうそさん、こんにちは
かわうそさん、こんにちは
22: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 12:13:45.40 ID:YL/vF6RO0
23: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 12:48:58.05 ID:hlmEWHa30
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/9D34/production/_104444204_1a59cf85-5475-4a69-aac5-2c0551712749.jpg
そりゃうんこしてる横でカシャカシャシャッター切られたらこんな顔にもなるわw
そりゃうんこしてる横でカシャカシャシャッター切られたらこんな顔にもなるわw
24: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 12:57:19.61 ID:hlmEWHa30
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/11264/production/_104444207_6596fe34-c893-4431-8b85-cc33a3dd6f9d.jpg
https://imgur.com/ALXBkHt.jpg
完全に一致www
https://imgur.com/ALXBkHt.jpg
完全に一致www
25: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 13:02:48.86 ID:9uBRDFAu0
クマの木登りかわいいww
26: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 13:03:54.13 ID:GNiVa0QH0
27: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 13:48:58.24 ID:cCU3sMdh0
>「Caught in the Act(見つかっちゃった)」とタイトルが付けられた作品が
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/7624/production/_104444203_d03fb5eb-685c-42c3-8fa2-eea0ee2dac26.jpg
「話せばわかる!」とかの方がいいだろ
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/7624/production/_104444203_d03fb5eb-685c-42c3-8fa2-eea0ee2dac26.jpg
「話せばわかる!」とかの方がいいだろ
28: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 14:13:29.14 ID:DVqooOSj0
>>27
天才
天才
32: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 15:36:10.38 ID:reIM85PU0
>>27
かめはめ波かと思ったわ。
かめはめ波かと思ったわ。
29: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 14:33:30.40 ID:vDbS+0Pq0
フクロウっていつもあの顔だよな
30: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 14:54:12.62 ID:7uM1BHTo0
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/7624/production/_104444203_d03fb5eb-685c-42c3-8fa2-eea0ee2dac26.jpg
https://i.imgur.com/cJ3uc56.jpg
https://i.imgur.com/cJ3uc56.jpg
31: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 15:30:47.74 ID:VcfPqtf90
33: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 15:36:15.41 ID:bmbc5rqX0
シロクマがいい感じ。いったい何を見たんだろう、どのくらいのあいだ見ていたんだろう
34: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 15:37:36.42 ID:s4EMSm9j0
bokete素材
36: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 16:15:36.54 ID:dtX2BQb90
37: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 18:52:26.77 ID:vv1b562G0
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/01BC/production/_104444400_bm_06130083.jpg
ヴァンダミングアクション
http://livedoor.sp.blogimg.jp/zzcj/imgs/6/c/6cb3ddf1.jpg
ヴァンダミングアクション
http://livedoor.sp.blogimg.jp/zzcj/imgs/6/c/6cb3ddf1.jpg
コメント