1: 2020/07/30(木) 21:46:07.08
気性激しい「黄金のワニ」撮影に成功 映画出演と同じ種

オーストラリア北部のダーウィン近郊に、大きな「黄金のワニ」が現れた。黄みがかった身体の色が強い夕日に照らされ、輝いて見えたという。世界最大級のワニとして知られるイリエワニのオスで、体長が4・5メートルほどあった。
ワニの研究を専門とする豪北部準州政府の野生動物研究員、福田雄介さん(39)が7月23日、同市近郊のメアリー川で撮影した。 福田さんによると、イリエワニは豪州などオセアニアや東南アジアなどに生息し、体長が6メートルになるものもいる。体の色は小さなころは黄色で、成長するにつれて黒ずんでいく場合が多いが、このワニは黄みがかった体だった。 気性が激しい肉食動物で、魚やカメのほか、野生の豚や水牛、ワラビーなどを捕獲して食べることもあるという。豪州の映画「クロコダイル・ダンディー」で登場したワニもこの種類だ。

ワニの研究を専門とする豪北部準州政府の野生動物研究員、福田雄介さん(39)が7月23日、同市近郊のメアリー川で撮影した。 福田さんによると、イリエワニは豪州などオセアニアや東南アジアなどに生息し、体長が6メートルになるものもいる。体の色は小さなころは黄色で、成長するにつれて黒ずんでいく場合が多いが、このワニは黄みがかった体だった。 気性が激しい肉食動物で、魚やカメのほか、野生の豚や水牛、ワラビーなどを捕獲して食べることもあるという。豪州の映画「クロコダイル・ダンディー」で登場したワニもこの種類だ。
【関連記事】
白いワニ、19個の卵産む、今夏にも孵化か 米動物園
※当ブログ記事の参照元にもなっている雑誌【ナショナル ジオグラフィック】は下記からご購入頂けます⬇︎定期購読が大変お得です!
全世界で約850万人に愛読されている月刊誌です。
世界中の自然や動物、文化や歴史をはじめ、科学研究や宇宙開発の最前線など、『人類と地球を取り巻くすべて』を、印象的な写真と長期にわたる取材に基づく詳細なレポートでお届けしています。
40: 2020/07/30(木) 23:22:53.11
>>1
色が普通のようだが…
色が普通のようだが…
5: 2020/07/30(木) 21:49:14.72
百日後にどうなるのかな
9: 2020/07/30(木) 21:56:19.72
>>5
金メッキが剥がれる
金メッキが剥がれる
8: 2020/07/30(木) 21:53:20.64
気性激しいピンクのワニはいないのか?
11: 2020/07/30(木) 21:57:14.09
わに「みかん食い過ぎてん。」
13: 2020/07/30(木) 22:01:42.16
エジプト歩きしそう
14: 2020/07/30(木) 22:02:39.13
白っぽい黄色だろ(笑)
16: 2020/07/30(木) 22:08:02.52
100日後?
19: 2020/07/30(木) 22:14:21.58
画像見たら普通のワニだった
20: 2020/07/30(木) 22:16:52.95
太陽の光は美しいってことワニ?
21: 2020/07/30(木) 22:16:59.50
夕日の色やん
23: 2020/07/30(木) 22:17:35.91
光の具合で色が付いてるように見えるだけじゃね?
24: 2020/07/30(木) 22:17:45.88
白いワニじゃないのか
26: 2020/07/30(木) 22:19:31.08
ダーウインにきた
34: 2020/07/30(木) 22:43:44.32
ワニは庭に輪になっています
35: 2020/07/30(木) 22:44:31.43
金色照明照射みたいだけど
目はアルビノ風
目はアルビノ風
39: 2020/07/30(木) 23:21:23.85
ワニの中に希少種がいる!
ワニは輝きを増している!
ワニは逃げ出した!
ワニは輝きを増している!
ワニは逃げ出した!
コメント